◇フレッシュボイス過去ログ #8499の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
雑誌を買うため、馴染みだった書店に久しぶりに足を運んでみると、臨時休 業していた。他の馴染みの店に行ったが目当ての物はなく、ショッピングモー ルに入ってる書店にもなし。前は置いてたのにな。 ついでに、おもちゃ屋を覗いてみる。目当ては、マジックグッズなんですが ……一件目のショッピングモールでは、マジックグッズ一切なし。もう一件の 方にはあったものの、ほんの申し訳程度。一般向けのマジックグッズ大手(だ と思う)TENYOの商品すら、古めの物が三種類しか置いてなかった。今、 TENYOで対象賞品に付いてるマーク三枚を集めて応募したら別個のマジッ クをもらえるというキャンペーンをやってるみたいなんですが、その店にある 三種類の内、マークがあるのは二つだけでした(汗)。 ちょっと行かない内に、本もマジックも商売としては縮小してることを、肌 で実感した心地。 特急サンライズに興味があったので、二時間サスペンス枠の月曜ゴールデン 「十津川警部シリーズ54サンライズ出雲の女」を見てる。 公務員(刑事)が島根へ行くのに、寝台列車を使う、しかもA個室なんてい う高い寝台で、という時点でアレなんですが、まあ、観光案内も兼ねた二時間 サスペンスってことで。 でも、十津川が二度目の島根行きでも、同じくサンライズA個室を使ってた のは、理解できん(笑)。せめて、この寝台列車内で殺人が起きた、とかなら まだしも、単なる移動手段としてはどうなんでしょ。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE