◇フレッシュボイス過去ログ #8351の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
お題募集中! 月末までに出なかったときは、うーん、「不器用ですから」 にしましょうか(冗談)。 フジテレビ系のドラマSP「リーガルハイ」を録画視聴。 話を面白く、複雑にするためなんでしょう、“この手を使えば圧倒的に有利 になれる”とか、“こうすれば簡単に勝てる”、なのにそうしないといった場 面が二箇所ほどありましたが、それぞれ(それなりに)楽な道をきちんと潰し て、視聴者を納得させようとする姿勢は、好感が持てました。高く評価したい です。 例によって、現実にはなさそうなファンタジー法廷ドラマが展開される中、 シリアスな人間ドラマでスパイスを効かせ、各キャラの心理の動きが分かり易 く伝わってくるようになってた。開始から間もないコントパートで、実はしっ かり、山場の種の前振りを仕込んでいるのも秀逸。 映画「12人の優しい日本人」を想起させる、裁判終盤での応酬と古美門の 締め言葉。裁判が古美門勝利で終わるのは当然ですが、両者どちらの心情も理 解できる感覚。それだけに、完全にすっきりした終わり方にはならず、考えさ せられる内容になった感じ。 この分なら、まだまだ続編に期待できそう。でもまあ、同じ局のドラマだか らといって、HERO対リーガルハイや古畑任三郎対古美門は無理でしょうけ ど(笑)。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE