◇フレッシュボイス過去ログ #8221の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
日本テレビ系のドラマ「ST赤と白の捜査ファイル」第一話を録画視聴。 オリジナルドラマと思ってたら、原作物だったなんて。しかも以前、単発の SPドラマとして放送されており、その続編だとはつゆ知らず。 今野敏のSTシリーズ……例によって未読。タイトルをちょくちょく見掛け るばかりで、他人様の感想を見掛けた覚えがないということは、好みの範疇を 外れているんだろうなあ。 と、期待値が下がった状態で観始めました。想像していたよりもずっとギャ グっぽいのに閉口しつつも、捜査に関する小ネタは面白い。STメンバーのキ ャラクター付けは、“色々な恐怖症と能力を取り揃えてみた”っていうノリで、 類型的。ここまでやるのなら、科学戦隊物のゴレンジャーみたいに、性格の方 も科学戦隊物に倣ってもよかったのでは。 各メンバーの性格や能力の紹介を、まとめて台詞でやっちゃうのは芸がない。 SPドラマの続き故、省略したつもりかもしれないけど、折角連続ドラマにな ったんだから、徐々に見せていくやり方で視聴者をもてなしてほしかった。小 説ならまだしも映像作品でいきなり「僕っ娘」を出されても、違和感が強くて 馴染めないし。 よかった点を探すと……主役らしき赤城が探偵役っぽく演出されているのに、 誰彼となくすぐさま犯人だと断定する様は、横溝正史の映像作品にしばしば登 場する「よし、そいつが犯人だ!」と口癖のようにいう刑事を思い起こさせ、 珍しい探偵像ではあるなと。頼りなげな上司役が、時折びしっとして、容疑者 確保に拳銃をぶっ放したり、赤城を平手打ちしたりするのも落差が意外感を誘 って、ユニークかも。 でも正直言って、視聴した新ドラマの中では、途中下車しそうな候補の一番 手。小説なら勢いで読まされるところがあるだろうけど、映像ではきついタイ プの作品じゃないかな。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE