◇フレッシュボイス過去ログ #8174の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ朝日系のドラマ「TEAM」第七話を視聴。ネタバレしています。 国内で経済犯罪を重ねた後に海外逃亡、外国籍を取得し伯爵になった男に、 日本での殺人容疑が掛かる。その国はインターポールに非加盟で、犯罪容疑者 の引き渡しに応じるはずもない。折しも男が公務で来日し、大使館に滞在して いると分かり、そのDNAを入手したいところだがガードが異常なまでに堅い。 ではどんな手が打てるかが焦点――という非常にシンプルな状況設定で、分か り易い。 警察組織と外務省の軋轢をちょっと描いたり、主人公の管理官が潜入捜査し たりとサービス?も入れつつ、テンポよく進んでいましたが、容疑者がある施 設に多額の寄付金を継続して行っている、その施設には、日常生活には支障な いが重い腎臓病を抱えた若い女性がいるという辺りで、嫌な予感が。人情物に しなくても、それまでの設定で充分に魅せられるだろうに。人情物が悪いので はなく、この要素を入れるとありきたりの展開になることが多く、そうなった ら(仮に泣けたとしても)つまらなく感じてしまう。 ……などと思っていたら、軽い捻りを入れて、DNAの入手過程そのものに、 人情物にした意味はあったので、よかった。何よりも、潜入捜査をしていた管 理官が、自ら正体を明かす場面以降、容疑者と対峙し追い詰めていき、最後の 謎演出まで傑作(笑)だったし。 本ドラマでは完全に変化球の回でしたが、私はこちらの方が好みです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE