◇フレッシュボイス過去ログ #8098の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWで放送のドラマ「地の塩」最終回を録画視聴。 予想通りとは言え、殺人犯の逮捕は呆気なくて拍子抜け。遺体が発見される までは巧妙に本性を隠してごく普通に生活を送っていた殺人犯が、遺体が見つ かった途端、支離滅裂な行動(遺体を見つけた考古学者憎しで命を狙う等)を 取るようになるのは理屈に合わない。少なくとも、そのような人物として描か れていなかった。 考古学上の方の問題は、捏造による“発見”を経て、正真正銘の本物が見つ かるという流れ。でも、考古学者自身が過去の捏造を公にしたことで、その後 どうなったのかは曖昧なまま。恐らく、新学説はまだ正式に認められてはいな いってことなんでしょう。問題の考古学者は姿をくらまし、アフリカかどこか とおぼしき異国の地で、発掘活動再開を示唆する場面で終わり。何だろう、一 番見てみたい物語のパートをすっ飛ばされた気分。捏造告白による騒動とその 収束、そして学者の立ち直りを描いて見せてほしかった。 TBS系列のドラマ「隠蔽捜査」第九話を録画視聴。 大げさに言えばパターン化が深刻で、飽きてきたな〜。竜崎が自己を押し通 して振る舞えるのだって、結局は幼なじみで同期の警視庁刑事部長の後ろ盾が あってこその構図だし。この“印籠”がなかったとしたらどんな展開になるの かを見てみたい。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE