◇フレッシュボイス過去ログ #8055の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
フジテレビ系列のドラマ「福家警部補の挨拶」第三話を録画視聴。ネタバレ 注意です。 フィギュア造形師という今風な犯人設定。コロンボの頃にはなかった職業を と意識して作ったのかなあ。大きなポイントになるのは試作品の塗料ってこと で、別にフィギュア造形師じゃなくても成り立ちそうですが、手堅くまとめた 感じです。 悪くはなかったけれど、犯人がフィギュアへの愛情を失っているようでいて 実は、の部分をもうちょい、コントラストをはっきりさせてほしかった。 レギュラー陣では、稲垣吾郎の無駄遣いが気になる。この上司役では、他の 二枚目俳優が演じても全く問題ないと思わされる。稲垣を起用するからには、 多少は変人ぽい要素を持っていてほしい。ただそうすると、福家警部補と合わ せて二人とも変人になっちゃうから、だめなのかしらん。 WOWOWのドラマ「血の轍」第一回と第二回を録画視聴。 これも「隠蔽捜査」みたいに、警察内部の組織対立を描いた作品らしい。原 作小説があるけれど、未読です。「隠蔽捜査」と違い、コント色やギャグは一 切なく、とにかくどろどろしている。 ひき込まれる反面、実際の警察もここまでぎすぎす対立しているとしたら、 なんて考えると多少の不安に駆られるなぁ。 最新機器を使ったスパイ映画さながらの情報戦が、興味深い。ドラマだから 予想できる部分もあるけど、こういう機器がすでにあるのかと思わされました。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE