◇フレッシュボイス過去ログ #8010の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
漫画「あさりちゃん」完結へ。来年二月末発売のコミックス第100巻で、 三十五年あまりの連載に幕。小学館。 懐かしい名前。特別好きって作品ではないけど、名前のインパクトのせいか、 タイトルだけは記憶に残っています。姉妹の名前がタタミとあさりって、子供 心に意味が分からんと突っ込んでましたよ。貝を連想させるあさりという名前 を付ける親は、現実にはかなり少ないでしょうけど、まあギャグ漫画なら分か る。でも、その姉がどうしてタタミなんだろ? 名付けるなら、はまぐりかし じみじゃないの?って。 何にしても、まだ続いていたんだな〜。今の連載内容がどんなものなのか、 全然把握していませんが、ちょうど100巻で終わるのは、たまたまそこで区 切りが付いたというよりも、多分、よい節目だと考えたんでしょうね。 小学館の雑誌「小学○年生」に連載された作品で、内容も記憶に残っている のは、ほとんどない。藤原栄子の「姫子」シリーズぐらいか。「ドラえもん」 はどちらかと言えば、「コロコロコミック」の印象が強いし。 上記の件を検索したとき、ついでに拾ったネタ。 左利きの人は、バイキング料理の汁物やスープバー等で、おたまの置き場所 が固定されているタイプの鍋が苦手なんだそうで。気付かなかった。言われて みれば、確かに右側にくぼみが作られてる。 鍋自体を回して動かせば、くぼみも動くだろうから、じゃあどの位置にあれ ば利き手に関係なく使えて、しかも汁を注ぎやすいかを考えると……真ん中な のは当然として、手前がいいのか、奥がいいのか? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE