◇フレッシュボイス過去ログ #8000の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
商店の防犯カメラ機器が発した?信号を、カナダの航空局が飛行機の遭難信 号として受け取り、騒動に。発信元とされた商店のセキュリティシステムの電 源を全て切るも、遭難信号の発信は続いたとのこと。 訳が分からない。防犯機器から遭難信号が出たらしいというのも不思議だけ ど、システム設置から何年も経っているのに、何で今になって? 実際は別の 物から出てる、なんてことはないのかなあ。何者かが意図的にやったとしたら、 テロ目的の可能性もありそうで、恐い。 TBSのドラマ「刑事のまなざし」最終回を視聴。 導入から、刑事事件の被害者家族でもある主役刑事が、当該捜査に加わると いう、まずはなさそうな展開。上の判断でどうとでもなるのだろうけれど、認 められるまでの流れがちょっとシンプルすぎたかな。成績が認められてという だけでは物足りない。何か裏技を駆使してほしいところ。 前半まで観て、ドラマの縦糸だった事件の犯人の動機が、こんな甘えと我が ままから生じたものとは拍子抜け。これなら主役刑事を揺さぶることはできな いと予想ができるし、実際、その通りの流れに。予定調和を感じて、はらはら どきどきはしない。理不尽極まりない無差別殺人の方が、主役刑事が犯人に応 対するかという興味を持てた気がする。 と思っていたら、ひっくり返してきた。それはいいとしても、まさか続編を 匂わせる終わり方とは。視聴率から推すと、続編が作られる可能性は低そうだ から、続きは本で!のパターンか? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE