◇フレッシュボイス過去ログ #7950の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
先月中旬、人吉で催されたマジックショーを観に行きました。 そう、くまモンの出身地(?)熊本にある人吉です。 前に、マジックショーはいつどこでやってるのか情報が少ない、チケットの 買い方も分かりにくい、という風な書き込みをしましたが、今回のショーはあ る意味、その際たるものかもしれません。 というのも、チケットぴあやローソンチケットなどにはもちろん出ていない し、マジックのイベント情報を集めたいくつかのサイトを回っても、そのどれ にも載っていないという、まるで秘密の地下(?)マジックみたいなイベント なのです。 ――冗談は置いといて。 このショーの情報が余り出ていなかったのは確かなようです。私も、偶然、 そういえばあのマジシャンのショーがあるのなら生で観てみたいなーと、マジ シャンの名前で検索したら、偶々見付けました。とは言え、見付けた瞬間、や ったー観に行くぜ!となるような土地ではない。“人吉……SLが走ってると こだよね、確か”ぐらいの知識しか持ち合わせていなかった。 それに、この前日、私の住んでいる関西の都市では、マジックコンベンショ ンが開かれることになっていたのです。 だから、というのもおかしいですが、鹿児島への行き帰りのタイミングに重 ならない限り、普通は断念するケースです。 それが、行ってみよう!となったのは、JRのトクトクきっぷ、秋の乗り放 題パスのシーズン中だったから。この秋の乗り放題パス、7500円で、日本 全国のJR在来線普通列車を、連続した三日間、乗り放題という商品。これを 使えば、宿泊代を抑えさえすれば、お安く回れる。 てことで、マジックショー開催の前日、早起きして行きましたよ。列車を乗 り継ぐこと十四時間超。これでやっと新八代まで。 いや、実は、一日分めいっぱいがんばれば、もっと先まで行けるんですが、 訳あって新八代で降りました。それが、先にちょっと触れたSL人吉号です。 SL人吉は、特定の日に熊本−人吉間を一往復しており、ショーの日も走行 日になってました。私は小さい頃、SLキチ(※当時の呼び方)で、出版社に SLの絵の間違いを指摘する手紙を送って、返事をもらったくらいです(意味 が分からない)。 そんなこんなで、懐かしさから、SLにも久々に乗りたい!となりました。 このSL人吉も人気のある列車で、指定席券が必要なのですが、運良く駅で買 えたです。 指定席券がないと言われたら、マジックショーもよすつもりでしたから、こ れはもう行くしかない。 そんなこんなで、今回はマジックショーの前段階、SL乗車の感想から。 その前に、初日の宿泊地をどうして新八代にしたのか、説明が不十分でした。 SLに乗るためなら、何故、始発である熊本にしなかったのか。こっちが求め る条件に適う宿の代金がお安かったから。ただ、調べてみればすぐに分かるよ うに、新八代駅周辺には、一軒しか宿がありません。その宿は全国展開をして おり、同系列ならどの駅であろうとほぼ同じ価格設定だと思います。 にもかかわらず、新八代に決めたのは、駅から徒歩一分だったから。半日以 上、列車に揺られてきた身体で歩く時間はなるべく短くしたい。だから、新八 代。決まり。 まあ、その他にも、定刻ぎりぎりにチェックアウトして、それでもSL出発 まで余裕があるのが、新八代の宿だったというのも大きいのですが。 長くなる見込みなので、切ります。ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE