◇フレッシュボイス過去ログ #7908の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
自転車で買い物に出掛けた帰路のこと。 前方に、小さな子供を自転車前かご座席(と言うのかなあれは)に乗せて漕 ぐ若い男性、多分二十代後半、がゆっくり走ってた。 子供を乗せているのだからこれ以上スピードを上げることはあるまいと判断 し、急き立てる形になるのはよくないと、よかれと思って追い抜いた。そうし たら、若い男性、明らかにスピードアップして抜き返してきた。 何を考えてるのか分からん。子供の安全なんて頭にないのか、“自転車の操 縦テクニック”にとても自信を持っているのか。あるいは、子供に「追い抜い て」と頼まれて応じた可能性も? もう一つ、思い当たる節があるとしたら、手信号か。私、主に自動車への注 意喚起のために使ってるんだけど、とうの男性はその意味を知らなくて、ばか にされたとでも感じたのかなあ。 作家の山崎豊子が死去。八十八歳。ご冥福をお祈りします。 ミステリを読み始めの頃、この人の作品のいくつかがミステリとしても傑作 だと紹介されていたので、手に取ったことがあるのですが、どうにも違和感が あって、読むのをやめちゃいました。社会派で一括りにすると、ああいう分類 になるのかしらん。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE