◇フレッシュボイス過去ログ #7578の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
UFCジャパンの生中継とスカパー開放が重なると、かなりしんどい。 スカパー開放で色々視聴。 プロレスのクラシック映像が流れれば好んで保存録画していますが、ボクシ ングのそれもいいな。輪島の試合を通しで観たのは初めて。米国選手を迎えて の世界王座防衛戦なんだけど、アナウンサーや解説者の輪島に対するコメント が厳しい。そのせいってことはないでしょうけど、試合は輪島のKO負け。 その次の試合が、輪島から王座を奪った選手に、かつて輪島に挑戦して敗れ た日本人選手が挑む試合で、テレビのゲスト解説が輪島という布陣。で、輪島 の喋りの節々に、今現在のタレントとしての喋りを彷彿とさせる調子やフレー ズが見受けられ、面白かった。 あと、この時代のボクシングは、なかなか試合をストップしない印象。滅多 打ちにされてふらふら、危険な状態に見えるのに、レフェリーもセコンドも止 めようとしない。結局はノックアウトされるまでやるから、はっきり決着が付 くという意味ではいいのかもしれないけど。輪島がKO負けしたあと、敗者本 人への敢闘賞授与をリング上でやったのも、今では考えられんです。 ドキュメンタリー系のチャンネルも割と楽しみに視聴しているんだけど、今 回は、開放枠に入ってない番組「マジックオブサイエンス」の予告が一番面白 そうに見えた。マスクマジシャンがネタばらしをやってた「破られたマジシャ ンの掟」の穏やかな発展型かな? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE