◇フレッシュボイス過去ログ #7200の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
用意した文章を書き込もうとしたら、懐かしいお名前が。 お久しぶりです、水美さん。頼まれて作品を書くというのは、プレッシャー がきつそうですね。何か早く書くこつでもアドバイスができればいいんですけ ど、うーん、ミステリなら、事件が起きて探偵役が解決する通常タイプよりも、 最初から犯人を明かす倒叙タイプの方が、僅かながら早く書ける気がする、ぐ らいだぁ(汗)。あ、プロ作家はデビュー間もない不慣れな内は、最初と最後 の場面を先に書き、間を埋めて枚数調整することが結構あるとか。 でもって、新作が完成したあとは、AWCで連載途中の作品の続きも期待し ています……と書いてから、内容を忘れてしまっていることに気付いた。orz 連載が再開される(←決定事項かのように)までに、読み直して復習しておか ねば。 ともあれ、これからもまたよろしくお願いします。 ドラマ「リーガル・ハイ」第五話を録画視聴。 安定感が増すばかり。それでも、皮肉めいたやり取りや、ちょっとした捻り を毎回入れてくるのは高評価です。 今回、江守徹演ずるところの大物議員が手に入れた武器は、主役の弁護士達 も手に入れたと言えるはずだけど、使ったらだめなんだろうな、やっぱり。と いうか、もし使えることにしちゃうと、必殺の伝家の宝刀って感じで面白味が なくなるかな。 同時間帯のバラエティ「超再現!ミステリー」も惰性で視聴中。この番組で 紹介されると、かえって売れなくなるんじゃないかと本気で思う。映像化が中 途半端に過ぎる。小説の形で味わってこそ活きる作品というのもあるはずだし。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE