◇フレッシュボイス過去ログ #6391の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
新語・流行語大賞の年間大賞に「ゲゲゲの〜」。 そんなに流行ったという感覚はないのだけど、まあ他のを選んでもどっこい どっこいだし、穏当なところか。にしても、何故、「ゲゲゲの女房」じゃなく て「ゲゲゲの〜」なんだろ。“〜”が後ろに付いていると、後年の人は「どん だけ〜」みたいに語尾を伸ばすものだと思っちゃうんじゃないかしらん(笑)。 トップテンに入った「〜なう」の方は、頭に“〜”が付いているから、混同 する恐れは低い、はず。それよりも、この「〜なう」の受賞者が個人という点 にびっくりしたです。 性同一性障害のため女子として小学校に通う男児が、中学校でも同様の扱い を受ける見通しに。女子の制服を身に着け、女子トイレの仕様も認める。兵庫。 色々と不都合が生じそうな気もしますが、ぱっと思い付くような問題点に対 しては、ちゃんと対策を講じているんでしょう。 気になるのは、記事中に、この男児の本来の性が男性であることを周囲に明 かしていないとあった点。ずっと伏せたままで行けるものなのか。仮に明かす としたら、次のタイミングは中学卒業後? もしそのことが中学で同じ学年・ クラスだった女子に伝わった場合、その子達はどう感じるかということも留意 しないといけないだろうし……。難しい。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE