◇フレッシュボイス過去ログ #6381の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
裁判員裁判で少年に初の死刑判決。 裁判員制度導入により、死刑判決が減るんじゃないかと少し前に予測しただけに、 意外に思う反面、一般の人の感覚ではこれで妥当だという見方をすると、うなずけ るところがあるのも確かな訳で。 勘ぐり過ぎかもしれませんが、裁判員裁判初の死刑求刑となった耳かき店店員 殺しが無期懲役になったことが、その後の死刑求刑がされる裁判員裁判に影響を 及ぼしていないと言い切れるのかどうか。 一審で死刑判決を下されるも裁判長から控訴を勧められた被告、控訴の意思な し。 弁護団が明らかにした被告の言葉を読むと、真っ当なことを言っており、罪に向 き合おうとしている最中という印象を受ける。 伝えられる犯行の残虐性とのギャップが大きくて、うまく咀嚼できない感じ……。 被告がどういう人物なのか、今更ながら感心が沸いてきた。一審の裁判ではそ の辺のところもつまびらかにされ、議論した上で、極刑やむなしという結論に行き 着いたんだと信じたい。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE