◇フレッシュボイス過去ログ #6291の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
てことで、サブタイトルからも容易に推測できるように、“おフランスから 来たマジシャン”ムッシュ・ピエールの催し物を観に行ってきました。例によ って、ショッピングモールのイベントです。当人は「ここに来るのは七度目ぐ らいになる」と言っていたけれど、もっと登場している気がする。 今回は裏方の不手際が気になりました。といっても、音響だけなのですが。 ピエールが、音楽のタイミングが違うと何度も舞台裏に指示を出していました。 流し始めるべきところで流さない、止めるべきところで止めない、この双方を 合わせて四度ぐらいあったかな。多少、苛立っていたかも。 そのためなのか、ピエールは集中力をいつもより欠いていたように見受けら れました。ごく小さなことですが、紐に結わえたハンカチがいつの間にか紐を すり抜ける演目では、すり抜けたことを示す前の段階から外れているところが 見えてしまった。本来なら紐とハンカチを密着させるところを、隙間ができた せいで。 他にもポケットからハンカチを取り出すのに手間取ったり、トランプをシャ ッフル中に落としたり(これは毎回あるけれど)。 さらに、テクニックとは別の部分で大きな失敗が。フィナーレ近くに、得意 ネタであろう、シルクハットからトランプが噴水のように飛び出すマジックを 今回も持って来ていたのですが、何と、トランプが一枚飛び出しただけで止ま ってしまった。ピエールは、おどけたふりでシルクハットを振ったり、中を覗 き込んだりしたあと、機械的仕掛けがあるであろう箇所をちょんちょんといじ るも、結局正常に作動することはなく、このマジックは打ち切りに。続けて色 とりどりのスカーフが花のように開いていくマジックをつなげて、どうにかし めましたが、ちょっと微妙な空気。 裏方の不手際が生んだ悪い空気が、マジック道具にまで伝染するとは思えま せんが、ピエールには気の毒なステージでした。 さて、演目については、これまでと大差ありませんでした。マイナーチェン ジ程度。ギャグもほぼ一緒。ラスト、ピエール自身の顔をプリントした巨大な フランス国旗を出現させたのには、あっと驚かされましたが。 あとは火を使うネタが増えたかな(正確には、今までも見せていたマジック のアクセントとして、火を使うようになった)。多分、これまではショッピン グモール側が使用を許可していなかったのを、今回は許可したんだと思います。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE