◇フレッシュボイス過去ログ #6288の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
昔々のプロレスが最近になって続々とDVDソフト化され、それは嬉しいの だけれども、発売ラッシュで、とても全ては買えない。喧嘩マッチ烈伝に国際 プロレスクロニクル上下巻に昭和秘蔵名勝負烈伝に……年内に出る猪木のデビ ュー五十周年記念BOXなんか十万円て、あーた。収録試合のほとんどは観た ことあるかこれまででも入手容易なものだけど、中には興味深い未見試合も。 UN選手権載冠試合や猪木対ピート・ロバーツなんて、観たいなあ。 ネット上の中古ソフト店に入荷するのを待ち構えることになるけれど、十万 がどこまで下げてくれるやら。 それよか、欲しい映像だけ選択できるシステムがあればいいのに。DVD一 枚に収まるように選んで五千円ぐらいの設定で。 米国の殺人事件、DNA鑑定で三十年ぶりに無罪判明。ミシシッピー州。 一九七九年に起きた強姦殺人事件で、終身刑に服していた男性二名及び服役 中に死亡した男性一名に、DNA鑑定の結果、無関係と判明したとして無罪を 言い渡した。目撃者の四歳児が単独犯とする証言をしていたにも拘わらず、警 察は男性三人を逮捕していた、とのこと。 同じ記事内では 米国では一九八九年以降、DNA鑑定によって再審無罪と なるケースが二百五十件以上に達していると紹介されています(少し前に読ん だ別の記事によれば、濡れ衣のまま死刑になった人もいたはず)。全てが殺人 事件ではないでしょうけど、多すぎないか。それとも、当時の警察の捜査能力 自体、この程度が限界なのかしらん。 となると、同じことがよその国の警察にも当てはめられるんじゃないかと推 測できる訳で、埋もれた冤罪事件がどれだけあるのか、恐くもなる。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE