◇フレッシュボイス過去ログ #6283の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
最近スポーツ新聞は押尾の話題で盛り上がっているが 昨日、「そんな場合じゃない、柔道で北京オリンピック以来無敗の怪物をやぶった」 などと言っていたのでスポーツ新聞を見てみたが 「この黒人、本当に強いのか」と思いましたね。 ロス五輪の時に「山下がエジプトの巨人、ラシュワンに勝った、勝った」 と騒いでいたが、ラシュワンの実力は多分高校都大会ベスト8ぐらいだと 思いますね。だいたい五輪の決勝で出足払いでひっくりかえるというのは ほんとうに弱いですよね。 しかし山下は全盛期は歴代チャンピオンの中でも最強だったと思います。 遠藤純お(だったか)という警視庁の選手が何回挑戦しても勝てないので 最後は蟹バサミという”アリキック”の様な禁じてで山下の脛を骨折 してしまったんですね。 あれ以来山下は弱くなったんじゃないのか。 あの前は内股などでどんどん一本を取る選手だったのが 足技→寝技みたいな選手になってしまった。 本当に遠藤みたいなのは柔道界から永久追放してほしいです。 そんな山下よりも強かったが斉藤仁で、やはり何回やっても山下には 勝てなかったのだが、最後の試合は判定で山下が勝ったが あれは絶対に斉藤が買っていたと思います。 斉藤は身長180センチで無差別級としてはそんなに大柄ではないのだが 腰が柔らかくて、どんなに懐の深い選手とやっても足が届いて大外刈りなどで 一本勝ちしていました。 しかし斉藤も韓国の選手に肩だか肘を折られてから、一本を取る選手から 守りの選手になったと思う。 最近だと、この遠藤やら韓国の選手に相当するのが井上こうせいにおける鈴木なんとか ではないかと思う。 あの鈴木なんとかが出てきてから井上こうせいがおかしくなった。 (雑談)。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE