◇フレッシュボイス過去ログ #5838の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ごぶさたしています。自分でも前の話題を忘れていますが、ついでに書きたい話題も あり、古い話を蒸し返します。 > どうして昔の作品には、当たり前のように「スイス銀行」が登場してたんでしょ? 最初に使った人が故意か誤解かのいずれかで「スイス銀行」と記したのが、そのまま広 まったのかしらん? 確かに、いかにもありそうですね。「フェミニスト」という単語も、欧米と日本では まったく意味が違いますし、思い込みから誤用された単語が定着してしまった、という ケースは多そうです。 誤訳の可能性もあるかも? ギリシャ神話の有名な「パンドラの箱」、実は「壺」なのだそうです。誤訳がきっか けで広まったとか。蓋のあるもののほうがイメージしやすいから、っていうのもあった でしょうね。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE