◇フレッシュボイス過去ログ #5804の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ドラマ「点と線」を観ていて、書き込み用の文章に着手するのが遅れたです。 『点と線』を書いた松本清張といえば、今年は生誕百年ということで、清張 作品のオンエアが増え、本のフェアや新たな映像化があるようです。 一方、海の向こうでは、映画「シャーロック・ホームズ」が制作され、今年 のクリスマスに公開(日本公開は来春)されると知ったのですが、今の時代に ホームズ映画って、唐突な感じが。二〇〇九年て、ホームズもしくはコナン・ ドイルにとって、何かの記念すべき年なのかな? 気になったのでざっと調べ てみると、ドイルの生誕百五十年に当たるんですね。映画の制作もこれを記念 してのものかと納得。 両者の共通点を考えてみると……推理小説だけでなく、歴史小説(時代小説) にも健筆をふるった点しか思い浮かばない。ドイルの歴史小説はさほど評価さ れなかったらしいですが。あとは強いて言えば、実際の事件の解決に携わった ドイルに対し、清張は実際の事件を小説にして自説を展開した、ぐらいかしら ん。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE