◇フレッシュボイス過去ログ #5803の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
本格ミステリ・本格推理小説の脱コードについてとりとめもなく考えている と、ふと、『脱コード館の殺人』て題名が浮かぶ。『コード館の殺人』の続編 というか姉妹編の形で書けたらいいな。内容が全然浮かばないけど。 ところでこの仮題の字面だと、コードじゃなくてコートを脱ぐと受け取られ たりして。 と、こんなことを書いていると、巨大掲示板のスレで見かけた、「もの凄い ジュジュツトリック思いついた!」(だっけ?)を思い出した。初めて目にした際、 一瞬引っ掛かったです。 話を戻して。 考えてみると、『脱コード館の殺人』という題名が、ミステリの題名として は矛盾を含んでいる訳で。脱コードなのに館ものだなんて、普通ならあり得な い。書くなら、それ相応の趣向を用意しなければなるまい。だから、当分は着 手できない(苦笑)。 いや、だいぶ昔に思い付きでメモしたアイディアに、「名探偵が館に招かれ るが何事も起きない」というのがあるにはある。名探偵の親友Aに濡れ衣を着 せる計画を立てた犯人グループが、Aが名探偵に助けを求めようにもできない 状況を作るため、偽の依頼で離れ小島の館に呼び寄せる、という理屈。 この程度の設定なら、私が知らないだけで、誰かに先を越されてる気がしな いでもなし。だとしても、自作のシリーズ物で使う予定があるのですが。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE