◇フレッシュボイス過去ログ #5689の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
アニメ「よくわかる現代魔法」第八話視聴。もう意地で観てたり。原作ファ ンの泰彦さんからのフォローなり率直な感想なりを期待しております。 美鎖が、頻発する原因不明の悪戯を、コンピュータを使ったものと断じてい ましたが、コンピュータを使った(現代魔法を使った)と何故分かるのか。曲 がりなりにも“原因不明”と報じられているのだから、他の原因かもしれない し、魔法によるものだとしても、古典魔法なのか、現代魔法なのかを区別でき るものなの? 構成がおかしい、というか、これは下手の部類に入ると思う。相変わらず、 過去の回想が複数入り、散漫になっている。小説でならまだ分かり易く書ける かもしれないけれど、アニメ――少なくとも今回のアニメ化では失敗した印象 が強い。 どんな現代魔法で飛んでる飛行機の外に出て機体表面を歩き回ったり、熊の ぬいぐるみを巨大化させて動かせるのか。普通サイズのぬいぐるみであんなこ とができるのであれば、ぬいぐるみを少女から借りる必要はなく、たとえば毛 髪何本かで人がたを作り、巨大化させて操ればいいのでは。 美鎖は盗みに入られた割にえらくのんびりしてますが、ちゃんと予防策を講 じているのかしらん? 幼少時の美鎖が、あんなおいたをした動機が分からない。力を試したかった だけだとしたら、大きすぎる代償を払う結果になりましたね。 これまでのところ、非日常設定に立脚する物語の弱点を晒している感が強い なあ。つまり、この手の物語の場合、読者(視聴者)に、魔法でできることと できないこととを飲み込んでもらうのが最低限の条件なのに、それがちっとも うまく行っていない。ストーリーが進むにつれて分かるのかと思っていたけれ ど、ほとんど変化ないし。加えて、説明台詞もおまけの講座も機能していない では、読者に飲み込んでもらうための努力を放棄しているとしか。 個人的には、「レンタルマギカ」辺りと同じ匂いが漂ってるかな。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE