◇フレッシュボイス過去ログ #5652の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
細田守監督の「サマーウォーズ」を観てきた。「時をかける少女」の監督の新作。そ れだけに期待して行ったが、できはまずまずというあたりか。 信州上田の旧家の大家族の物語と、バーチャルな世界の物語。このふたつの世界が平行 して描かれている。監督の狙いは何となくわかるのだが、それにいまいち成功していな い感じがあるね。つまり、リアルな人間関係とバーチャルな人間関係の対比。リアルな 世界とバーチャルな世界の対比。そんな感じの何かを描きたいのだろうなということは わかる。しかし、このふたつの世界がうまく融合してないというか、うまく絡み合って ない感じがあるのだ。違う二つの世界が描かれているだけ、みたいな。それでも、最後 まで面白く観てしまうのは、やはりこの監督の才能だろうか。まあ、観て損のない映画 であることは確かだ。 「マトリックス」もそうだが、このバーチャルな世界についての知識がないと、いっ たい何が描かれているのか、さっぱり分からないだろうな。若いひとは別として、ワタ シくらいの年代のひとは、ほとんど理解できないんじゃないか。そんな感じもした。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE