◇フレッシュボイス過去ログ #5650の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
アニメ「よくわかる現代魔法」視聴。 むー。 悪い点ばかり目に付くです。キャラクターの個性や物語の世界観を確立する 前に、ギャグに走って失敗、というケースに該当するかと。あからさまかつこ れみよがしの視聴者サービスも、何だか寒い。 現代魔法を発動させる手順も、よく分からない。PCや携帯電話でコードを こしらえたあと、どこかに送信すればOKのときがあるかと思えば、今回のよ うに敵?に携帯電話を直接投げつけるときもあるようで。 次回から過去話に入るようで、多少はすっきりさせてくれることに期待。 土曜ワイド劇場「裁判員法廷」視聴。 裁判員裁判がスタートするタイミングに合わせて制作されたのは間違いない ところ。視聴者受けを狙ったのでしょうけど、そのためかえって現実との違い がはっきり出てしまった感もあり。たとえば、補充裁判員が同じ法廷内で待機 していない点とか(同じ法廷内で待機するのがスタンダードなのかどうか分か りませんが)。あと、裁判開始後に、新証拠を求めて現場を再訪するなんて余 裕があるのかしらん? 同じキャラクターのシリーズ物を何冊か読んでいますが、これ(中村梅雀が 森江春策)はキャラクターが違い過ぎるんじゃない? 容貌は棚上げするとし ても、名探偵っぽい切れ味が感じられないのは困りものです。本ドラマの原作 は未読なので、確証ないんですけど、キャラクター同士の関係・配置もいじっ てる? 切れ味がないといえば、ストーリー展開も。ドラマとしてシリーズ化する気 満々の、設定説明場面が多すぎる。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE