◇フレッシュボイス過去ログ #5512の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
↑「ちなみにYはイエス、Nはノーではない、という意味だからな」 てな台詞を映画で聞いたことあるんですが、定番のアメリカンジョークなの かな? レスを考えていたのだけれど、日付が変わるまでに間に合いそうにないため、 ドラマの感想のみに。 新しく始まったドラマ「MR.BRAIN」、初回四十四分拡大版を視聴し てみました。木村拓哉主演のこのドラマがもしもこけるようだと、草なぎの件 もあるから、SMAP人気にかげりが云々と一部でささやかれているとかいな いとか。 そんなこととは全然関係なく、推理物らしいので観てみましたが。 うーん。 とりあえず、四十四分も拡大した甲斐のない作りだと思った。長い時間を要 する事件を扱った訳ではなく、単なる水増しに過ぎない。その水増しが面白け ればまだしも、つまらない掛け合いで、ドラマの密度を薄めてしまっている。 初回故に、各登場人物を紹介する必要があるのは理解できますが、ずらずらっ と一気に出す辺りも芸がないなあ。 キムタクは天才脳科学者という設定らしいんですけれど、初回を観た限りで は、天才の片鱗はなく、最新技術を駆使して事件を解決に導いただけでした。 次回以降、改善されていることを希望。といっても、全六話だそうで、短い。 てな訳で、初回は期待外れ。「ガリレオ」の二番煎じ路線で行く方が、まだ 人気出るんじゃないかしらん。今のままでは、私は脳、じゃなくてノーだなと。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE