◇フレッシュボイス過去ログ #5502の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
「名探偵モンク」第6シーズン、第7話を視聴(って、これまでもずっと観 ていますが)。 百件目の事件解決を記念して、ドキュメンタリー番組がモンクの探偵仕事に 密着するという設定で、凝っていました。いつぞやの古畑スペシャルみたいに、 これまでの登場人物へのインタビューを延々とつなげてまともな事件を起こさ ずに済ませるのかと思いきや、しっかり犯罪を組み込んできたのは嬉しかった し、それがラストの落ちにつながっているのも秀逸。 その上で、しっかりとギャグやセルフパロディを入れてくる。中でも個人的 につぼだったのは、かつて犯罪に手を染め、モンクの推理によって看破され た犯人達を、刑務所に訪ねてインタビューするくだり。たいていの犯人が、モ ンクをほめます、「推理を始めるまでは」の注釈付きで。さらに、「長々と推 理を聞かされるんだぜ。自分のやったことだから、分かってるってのに」とぼ やくシーンで笑いました。『名探偵の掟』(ドラマじゃなく小説の方です)の テイストを、強く感じたです。 海外ドラマに詳しい人によると、日本で放映された名探偵モンクシリーズ、 実は今回が百回目ではないそうな。ハンセン病を扱ったエピソードが、未放映 であるから(そもそも、モンク自身が強迫性障害だという設定のため、地上波 に乗ることはまずないそうですが)。尤も、それを含めても九十八か九十九ら しいので、よく分からない。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE