◇フレッシュボイス過去ログ #5398の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
『Rの刻印』、解決編。 うう、やはり犯人当てに取り組むときは、じっくりと取り組める環境にない とだめだと再認識した。親の実家にいれば、そんな贅沢に読書時間を取れるは ずもなく。 それと、「安楽椅子探偵」シリーズと違い、解答の推理は捨て推理をも含め て書けば書くほど高評価につながるみたい。イベント型の犯人当てミステリは、 その解答文の書き方に独特のメソッドがあるという話を、締め切り後にいくつ かのサイトで知りましたが、なるほど事実のようです。 ドラマ「Q.E.D.」最終回、『立証責任』を試聴。 模擬裁判を扱った原作に、最終回らしく燈馬が米国に帰るかも?というオリ ジナルエピソードを付け足したストーリー。 なかなかうまく融合させていたと思います。この事件を最終回に当てはめた ことに、ちゃんと意味があった。 さらに、他のドラマ化されていないエピソードから、断片的に持って来てい ましたが、これはサービスなのか。むしろ、第二シーズンを作る気がありそう に思えるのですが、果たして。視聴率、低迷していたそうだし。 総体に、悪いなりに観られたドラマだったかなと。原作からのチョイスを間 違っているというか、放送の順番を間違ってたんじゃないかという疑問は残り ますが。あと、漫画ならではの“心の声”を、ドラマでもうまく表現してほし かった。 まあ、不満を挙げたらきりがない。第二シーズン希望、ただしアニメでって ことでQ.E.D.(何も証明してないってば)。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE