◇フレッシュボイス過去ログ #5254の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
紅白歌合戦出場メンバー発表。 ……それはともかくとして、以前、紅白の視聴率低迷が世間的話題になった 折、負けた側がその歌の権利を失う真剣勝負でやれば観るかも、みたいなこと を書き込んだ覚えが。 名のある歌手の場合は、到底実現不可能な話でしょうけど、同じ趣向で、お 笑い芸人に対抗戦をさせるのはどうだろ。 負けたら持ちギャグを一年間封印とか。いや、それよりもテレビで使うこと のみを禁じ、ライブ等ではOKという形にすれば、プレミア感も出ていいんじ ゃないかしらん。 どうすれば公平な審査ができるかが、ハードルになりそう。大御所が判定を 下すという形は、審査員である大御所自身が受け狙いに走る恐れがあるので、 してほしくないしなあ。 てなことを、お題作品の構想を練っているときに思い付いたです。 アブドーラ・ザ・ブッチャー、引退。 十二月十三日に、プエルトリコで引退興行を行うとか。 でも、プロレスラーの引退ほどあてにならないものはなかなかない。長州力 しかり、テリー・ファンクしかり、大仁田厚しかり(その点、エキシビション 数試合のみの猪木はよく我慢している方だと思う)。多分、日本でも、全日本 プロレスか昭和プロレスで引退試合を執り行うんじゃないかなと、半ば期待を 込めて推測。で、タイガー・ジェット・シンが親子でハッスルに参戦してるの を見せれば、引退撤回するかもしれない(笑)。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE