◇フレッシュボイス過去ログ #5020の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
グレート草津(初代)、逝去。ラガーメン、プロレスラー。闘病中の記事が 出た翌日に死亡記事なんて、性急すぎる。 国際プロレスを黎明期より支えた選手の一人ですが、正直言って、昭和五十 五年からプロレスを観始めた私には、印象の薄いレスラー。それもそのはず、 同年の六月頃に、草津はGジョーとの乱闘で足を骨折し欠場、そのまま復帰す ることなく(というか当人も復帰の意志は強くなかったようで、営業職に収ま ったみたい)、翌年には団体崩壊と相成る訳で。 むしろ、国際プロレスのテレビ初中継のメインで、テーズにバックドロップ で失神させられた人、というイメージが強い。元気な内に、昭和のプロレスに ついて、もっと語って欲しかった一人です。 今頃、テーズと再会し、苦笑いしながら談笑しているかも。合掌。 WOWOWで映画「HERO」を観る。 二〇〇七年の邦画興行収入一位。ですが、期待してはいけない。 無駄に長い。いかにもフジテレビらしいドラマを引き延ばして作った、とい う印象です。本筋とは無関係の小ネタを残すとしても、四十分前後は削れる。 映像、凝りすぎ。ずっと凝りっ放しじゃ、効果が上がらないでしょうに。メ リハリを付けないと。 テレビドラマシリーズ及び特別編を観ていないと意味不明の点が多すぎるの も、問題ありだと思う。ウィキペディアによると邦画の興収記録更新を目指し たそうですが、だったら尚更初見の人に分かり易くする必要があったんでは。 実際の興収、目標の半分程度で終わっているし。 肝心のストーリーは、映画にするにはあまりに薄味で浅いかな。テレビドラ マ二話分、いや、事件を一つに絞れば一話分で事足りた。ほんと、テレビの一 時間枠で観たなら、よいエピソードという評価を出せたかもしれないのに。 てことで、ドラマ版ファンや出演者ファンのためだけの映画って感じ。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE