◇フレッシュボイス過去ログ #4956の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
はじめまして。タンクと申します。 いつもはこちらのサイトをROMさせて頂いているんですが、昭和プロレスの 名前に惹かれて、書き込みしてしまいます。 12日に後楽園ホール行ってきました。 実質的な試合数は3試合でした。 第1試合は鶴見五郎&高杉正彦 vs G小鹿DNA&GカブキDNA。 G小鹿DNAは大日本プロレスの谷口君、GカブキDNAはムタかと思ったらザ・グ レート・サスケというのは意外でしたが。 で、若手群の窮地に、G小鹿とGカブキが救出に来ましたよー! 第3試合は後藤達俊 vs マシン6号with若松市政。 若松は相変わらずでしたよー! いやー、本当に懐かしいったらありゃしない。 後藤のバックドロップも拝めて満足。 第5試合は、木村健悟 vs キラー・カーンのワンポイント対決と称して 何故かカラオケ対決。 第6試合は、木戸修 vs 藤原喜明のワンポイント対決で、それぞれの弟子にいかに 素早く関節技を決められるかの勝負で直接対決でないのが残念だったものの、相変わら ずのキレの良さは健在でした! お二人ともまだ頑張って欲しいものです。 第7試合はG浜田&初代タイガー vs 佐山サトシDNA&藤原喜明DNA。 佐山サトシDNAはサミーリーJr.、藤原喜明DNAは石川雄規でした。 G浜田が一番元気でしたねー。雪崩式のウラカン・ラナや見事なスイングDDTを披露 してくれましたよ。 タイガーマスクも結構キレのある動きでした。その弟子であるサミーリーJr.も磨けば 光りそうな原石でしたよ! そんな感じで、ノスタルジーと新生代への伝承が入り交じった大会でした。 2回目もやると言っていたので楽しみです。 願わくば日本人VS外人を入れて欲しいですね。 では、お邪魔しました。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE