◇フレッシュボイス過去ログ #4951の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
祭さん、ライブラリィの件、よろしくお願いします。 トリック考案> 巨大掲示板のミステリ板に、トリックを考案しようという趣旨のスレッドが あるのですが、ミステリ版は比較的過疎とはいえ、同好の士大勢が読んでいる 場で、トリックを(共同で?)案出しようって、何と大胆な。今までになく、 かつ素晴らしいトリックが仮に案出できたとしても、かなりの人数に種が割れ た状況だと、作品に使いづらいんじゃないかしらん。 てことで、私は、ここでひっそりとやる道を選びます(笑)。わざわざ掲示 板に書くのは、安易な形で作品に使うのを抑制したい意図がなくもなし。 で、今回とっかかりにするのは、折り畳み傘。 NTV系のニュースで、折り畳み傘の危険性をやっていました。開くとき、 柄の飛び出す力が思った以上にある。具体的な数値は覚えていませんが、空き 缶を軽くへこますぐらい。顎などに当たって怪我をするケースが、五件ほど報 告されているんだとか。 これを聞いて思い出したのが、島田荘司のとある作品(タイトルを出すとネ タバレにつながるので伏せます。作者名を出すだけでも結構危ないかも)。 ニュース映像での威力を見ると、別のトリックにも使えそう。古典的な絡繰 りめいたトリックに向いていると思います。ただ、最も効果的に使うとしたら、 先述の島田作品トリックの応用になるかな。犯行時、現場にいない点が肝に。 応用になるのを避けるには……腕力の弱い人が使うとか、殺人ではなく実は 事故死だったとか、密室作りにごにょごにょとか。 ではでは。トリック考案、次回以降があるかどうかは分かりません。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE