◇フレッシュボイス過去ログ #4943の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
菓子博(のマジック)は、やはりパスかなあ。 出演マジシャンが誰なのか気になって調べたら、リチャード・シブヤって人 でした。知らない……と思ったが、写真に見覚えが。テレビで見たことあるの に、名前は記憶に残ってなかった(汗)。風船に入るパフォーマンスの方が、 知られているかも。 菓子博でも風船パフォーマンスを披露するのかと思いきや、前日同所でのイ ベントに、風船パフォーマンスで有名な風船太郎が出演してるんで、被るのは 避けるに違いない。マジックオンリーになるはずだから、期待できなくはない が……入場料二千円を払う値打ちがあるのかどうか、うーん。 他にも目当てがあれば行くんだけど。あの菓子をぜひ手に入れたい!とか、 マスコットキャラのひめかと握手したい!とか(笑)。 ドラマ「パンドラ」第五話。登場人物が嫌な奴のオンパレードで、感情移入 しにくいな。そういう物語の造りは否定しないし、むしろ面白い試みだと思う が、ならばストーリー自体にもっと牽引力がほしいところ。夢の新薬の鍵を握 るのは犯罪者の身体――芯はこれ一本なのに、枝葉を伸ばしすぎて散漫になっ ている感じがする。 時折、あまり意味のないカットバックが入るのも気になる。窃盗で逮捕云々 という台詞のあとに、前回車を盗まれたシーンを入れるとか。視聴者の記憶を 喚起するためなんでしょう。一回ぐらいなら面白い手法と感じて済んでいたけ ど、何度もやられると、流れが止まる気がする。本編が始まる前に、「これま での『パンドラ』」って感じで粗筋を紹介する方がいいんでは。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE