◇フレッシュボイス過去ログ #4794の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
らいとさん。こういうやり取りって、用語の定義等もあって難しい面がある のは元から承知。肩の力を抜いて、物語を創る刺激になればいいな、ぐらいの 気持ちで、のんびりやりましょう。 物語世界のルール等> 一点、気になった箇所が。「人気が出てきてストーリーの修正」ではなく、 「人気が出てきてストーリーの変更」と表現すべきではないかと。 その上で。 変更を求められて、設定がつぎはぎになるところに、そもそも問題があるよ うな。元からの設定を活かすか、つぎはぎにならないように設定に手を入れて、 ストーリーの変更・延長に対処するのが正道――なのは作り手も分かっている のでしょうけど、それすらできないのかしらん。だとしたら、厳し過ぎる環境 ですね。 複雑なルール・設定よりも、わかりやすいノリの方が好まれるというのはよ く分かります。ただ、それにしたって、明快なルール・設定があってこそだと 思います。 と、書いてきて、用語のニュアンスにズレがあるかもと気付く。 私が最初に「物語世界のルール」と表現したのは、その物語世界における常 識や理なども含めた原則、ぐらいのニュアンスです。 魔法が日常的にある物語では、その世界のルールを、読者に全て明示とまで は行かなくても、ある程度は前もって説明しておく必要がある――ここまでは、 多分、共通認識と言えるんじゃないでしょうか。 個人個人で、説明すべきと考える度合いに差があるのではないかと。そして それは、その人が読者として作品をどういう風に楽しむか、どういう読み方を するかに関係しているのだと思います。 ではでは。「魔法先生ネギま!?」はアニメをBSジャパンでちらっと観ただ けです。無印かどうかも分からないまま。orz
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE