◇フレッシュボイス過去ログ #4565の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
CM、毎年言うがやはり実線を重ねている第一ステージ勝ち残りチームが有 利、と言う事実は変わらないようで。 その点で、パの日ハムは運もいいのか。 昨年、待機側のリーグ優勝ではあったが、ただ一度実施された優勝のアドバ ンテージ1が利いての勝利。 今年はアドバンテージ無しで不利な待機側であったが、それを覆すだけの力 を持つエース、ダルビッシュに救われた。第一戦をダルの好投で勝利し、二戦 以降は実線慣れし、ロッテと対等以上に戦えた。 セ、中日。 二戦目の結果はまだ出ていないが、ここまでは有利な展開。 調子の上がった第一ステージ勝ち残りの立場を生かし、エース温存での一戦 目勝利。そして二戦目は敗戦によって待機側としてまだ調子の上げられない巨 人を封じるための、川上起用。 何れにせよ、絶対的な先発投手が居る、と言うのは特にこの短期戦では有利 だね。 駒の足りない阪神は、142試合に於いてはリリーフ陣の踏ん張りでAクラ ス入りは出来ても、何が何でもの一勝は取りにくいのかな。 この分だと日本シリーズの組み合わせは昨年と同じにか? アンチ巨人の私としてはそれはそれで結構なのだが、やはり優勝チームがシ リーズ出られないいまのシステムには疑問が残る。 優勝決定時のビール掛けが悲しく思えてしまう。 せめてメジャーほどチームがあって、CMの組み合わせで待機するチームが なくなれば、まだ納得なんだけど。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE