◇フレッシュボイス過去ログ #4548の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
我がタイガースの今シーズンはかくも呆気なく終了。 ペナント終了間際、崩れきった体勢を全く立て直すことが出来ぬまま挑んだ クライマックスシリーズに見るべき点は何一つなく。 二試合とも早々に先発が失点は、リーグ一の防御率はJFKを始め、リリー フ陣の手柄と再確認。先発駄目、打撃駄目では勝てるはずもなく。 来シーズンもまた現監督の続投のよう。 現監督の采配については前々から多々疑問も持っているのだが、決まった以 上は応援しよう。ただ年々着実に順位を下げるチームに、不安を感じつつ。 立ち聞き。 これを否定すると、家政婦のドラマは成り立たない? こう言うシーンを特に意識したこともなく、拙作でも多用した記憶はないけ れど。強いてあげれば「【OBORO】第1幕」と「遠い宙のマリア」で覚え があり。 前者は主人公が夜従姉妹の家で眠れず、廊下にて虫の声に耳を傾けていた折、 その従姉妹の部屋より何か物音を聞いて。 後者は愛美なる少女が、父の倒れた直後、バイト先の女将に入院費のための 借金を申し出にいこうとした折。 自分では当時、自然な流れに置いたつもりではあるけれど、それは人が判断 すること。 家政婦、ではないですが、「立ち聞き」と聞くとなぜかサスペンスめいたも のを連想するのは私だけでしょうか? 何も参考にならず、失礼。 いまはすっかり腑抜け状態………
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE