◇フレッシュボイス過去ログ #4454の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
阪神劣勢に気もそぞろなれど。 永山さんありがとうございます。 今回訂正漏れ、ちと多かったようです。 「お譲ちゃん」 これは完全な思い込みです。文字が正しく変換されたものと信じて疑ってい なかったようで。にしても、読み返して気がつかなかったのは恥ずかしい。 ちなみに「おじょうさん」では正しく変換されるのに「おじょうちゃん」で は変換出来ないみたい。 「喧しい」 こちらでは「やかましい」で変換してあります。念のため辞書で確認して、 どちらで読んでも意味に大差はないかと思われます。 「位置へ返る」 ご指摘を受け、少々考えてしまいました。元の場所にかえったと言う意味な ら「帰った」が正しいかと。一応作中では、あるべき姿に戻った、と言う意味 あいを持たせているので「我に返った」と同じよう「返った」のほうがしっく りくるよう思っています。 「器量」 人としての器が小さい、と言う意味のつもりだったのですが。辞書で確認す ると「器量」に狭い、広いと言う使い方は出ていない。今回は「度量」にして おきます。 一応インターネットで「器量が狭い」を検索してみると約250件ヒットし ました。 言葉の使い方の正誤が分からなくなったとき、この検索が面白い。その結果 が必ずしも正しくはないのですが(間違った近い方をされる人も多い)それな りに参考にはなります。 次へ展開は読まれているようなので、特に言及は……… 理奈子のキャラクターは言われるよう、おまけで先行し過ぎてしまった感が 私にもあります。本編で確立する以前に、悪乗りの遊びが過ぎたか。 明日香のほうは元々おまけでも受動的と言うか、特に立ったキャラてではな いので、良くも悪くも違和感を与えなかったのでしょう。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE