◇フレッシュボイス過去ログ #4439の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
同点になったところで書き込んでみる。 読了>悠木さんの『BookS!(18)&(おまけ5)』 ※ネタバレ注意 えっと、最初は気になった箇所の指摘です。一つはジョークみたいなものな ので、スルー推奨(汗)。 @@引用開始(指摘付き)@@ そこに紫音が戻って来た。手にしていたトレイにはストローを刺したグラス が三つ。用意されたのは、ミルクティだった。 ↑「挿した」? ↑ 細かいことを言えば、見ただけでミルクティとは分からない。ウーロン茶と 牛乳を絶妙の比率で混ぜた物かもしれない(笑) @@引用終了(指摘付き)@@ 内容について。 ラブコメっぽいエッセンスが散見されるものの、基本的には、引き続いてブ ックスの説明パートの趣き。色々分かってきて、物語の理解も進む感じです。 一人のブックスに一人のリーダーってことは、一人のリーダーにブックスが 何人いてもかまわない訳か、うむ。 気になり始めたことが一つ。 リーダーが日本人ばかり、舞台は日本限定らしき成り行きになっていますが、 これには必然性があるのでしょうか。 おまけの方は、本編を読み解くヒントの提示も兼ねているようで、自分がい かにたくさん読み落としていたか思い知らされます。と同時に、伏線が生きて くるくだりが今から楽しみ。読み返す準備をせねば。 それと、今回は特にノリがいいですね、別の意味で(笑)。「一富士、二鷹」 云々て、最近どこかで聞いた気がすると思ったら、「さよなら絶望先生」か何 かで、「一姫、二鷹」ってギャグがあったような。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE