◇フレッシュボイス過去ログ #4436の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
小説の文章の書き方。 ……意識したことがなかったと気付く。一つの方法に決めずに書いていると 思います。やり方はよく分からないがとりあえず書けている、みたいな(これ も一種の自動筆記?)。 それでも、主に用いているやり方を思い返してみるに。 物語の場面が絵として浮かぶことはありますし、トリックを絵で考えるとき もありますが、文章化の作業はほとんどテキストデータからテキストデータへ の変換で済んでいる気がします。大まかなストーリーに沿って、物語を成立さ せる(自身のアイディアを魅せる)のに必要な情報を取捨選択し、文章にして いる感じ。 当然、適宜肉付けしますが、情景描写などは元々浮かんだ絵ではなく、肉付 けのためあとから考えたものを基に行っている(ような気がします)。 上とは別に、私自身は長い文章が少ない方だと思います。これは短いセンテ ンスでリズムを作ったり、簡潔さを出したりするため……という以上に、今ま で自分が読んできた小説の中で、そういうタイプが肌に合ったんだろうなと想 像しています。 >悠歩さん ほんと、お手間を取らせました。すみません&ありがとうございます。 返事はもうしばらくお待ちください。 で、ネタのこと。 メール不着の原因て、他にも色々と想定できるため、その点が弱いかなと感 じるものの、「世にも奇妙な物語」テイストで悪くないですね。 少しいじって、「助けを求めるメールを出したのに、どうして何も返事して くれなかったんだ!」という方向にも持って行けそう。サスペンス物かな。 ではでは。法則発動が怖いので虎のことには触れません(苦笑)。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE