◇フレッシュボイス過去ログ #4365の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
外国人には正体不明なジャパニーズグッズ。 パズル作家のエッセイで、こういうのを読みました――。アメリカの友人に 箱根細工を贈った(手渡しでなく郵送)ところ、後日、手紙が届いた。いわく、 「プレゼントをありがとう。頑丈な包装が施されており、開けるのに苦労しま した。やっとのことで開けられましたが、中には何も見当たりません。一体、 何を贈ってくれたんですか」 ルパンとか。 ウィキペディアの記述によると、新「ルパン」最終話は、一話から前回まで のルパンは実は偽者だったのではなかろうか?という問い掛けになっているん だとか。小さい頃はそんなこと、全然意識しなかったけど、言われてみればそ ういう見方もできる演出……かな? 高校野球の応援曲って、かなり長い間、大きな変化はないまま来ている気が。 「ルパン三世」や「宇宙戦艦ヤマト」、「海のトリトン」辺りは、今の高校 生は元のアニメのことを知っているのだろうか。作品とセットで耳にする機会 となると、せいぜいルパンSPぐらいかな。 新しいアニメの曲を応援に取り入れることは続いているらしく、今大会でも 「涼宮ハルヒの憂鬱」が聞かれたし、「ふたりはプリキュア」も流れたそうな (伝聞。どんな曲か知らないし)。 応援曲を選手がリクエストする場合もあるそうだけど、「『ハルヒ』EDで 頼む」なんて言ってるのかと想像すると、違和感が(笑)。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE