◇フレッシュボイス過去ログ #4300の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
昨日・今日と予定が変更しまくって、何だか疲れてるです。orz 日本で剣道を扱った作品が少ないのと同様に、欧米ではフェンシングを扱っ た作品は少ないんだろうか。顔が見えないのは同じだし、技も多いようには見 えない……なんて考えてしまいました。 剣の達人が登場する作品は、洋の東西を問わず、結構あるようで。 二刀流の選手が増えてくれば、単純に観客として面白いと思います。二刀流 の人も二刀流と対するのには慣れていないだろうから、中には本当は一本しか 使わないのに、ブラフで二本持つ人も出てきそう(笑)。 そこで三刀流のロロノア・ゾ(略 〇零> 音声読み上げシステムの設定は、個々人でするんですね。 でも、〇を「れい」と読ませるのは、不都合の方が多い気がします。 そうなると、零を使うべきなんでしょうが……この字、数として使うのに何 となく抵抗を感じることがあるんです。零戦が「れいせん」「ぜろせん」どち らでも読まれるという辺りに。 といいながら、気にせずに使うこともあります。私にとって、明確な使用方 針を立てられないでいる漢字の一つです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE