◇フレッシュボイス過去ログ #4236の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
またまた近所のスーパーで、無料マジックショーが催されました。今回のマ ジシャンは、ふじいあきら。口からトランプを出すネタで有名なあの人です。 名古屋でちゃんとしたショーを観て以来、二度目になります。 これまでの無料マジックショー出演者の中では、最も有名であろうふじいあ きらだけあって、大盛況。五階まである空中回廊も、人の頭が鈴なり状態でし た。公演回数にしても、これまでの人は一日三回に対し、一日二回。スケジュ ール詰まっているのかな。 私は開演の一時間二十分前に到着したのですが、その時点で満席でした。た だし、物を置いて席を確保してる人多数。で、現在の体調だと立ちっ放しは辛 い私は、座れそうなところを物色。 すると、数ある三人掛けのベンチの中に、ハンカチとポシェット(ともに女 物)を置いて確保している脚?を発見。これは高確率で二人、それも親子連れ だと判断し、左端に座らせてもらった。三人連れだったら退くしかなかったが、 幸いにも判断は的中しており、そのまま文字通り、居座る(汗)。直後、司会 の女性が、「物を置いて場所を確保しているお客様は一時真ん前までに戻らな い場合は撤去します」旨をアナウンスしたので焦りましたが、問題なしで助か った。 というか、今まではそんなルールはなく、ベンチに物を置かないようにとま でアナウンスしていたのに、著名なふじいあきらを呼んだ途端にこれでは、常 連としては困る。ほんとにもう、頼みますよ。今回に限って、撮影禁止を通達 してたし。 それはさておき、マジック。まず気付いたのが、BGMを掛けないこと。こ れまではみんな、多かれ少なかれ音楽を流していたのに、ふじいあきらは淡々 と喋り、演じる。 そのせいか、やや乗りが悪い。演目も、ほーっと感心するようなもので始め てくれればいいのに、ハンカチからペットボトルが出て来るとか、ちぎった紙 が元通りに引っ付くとか、微妙なネタが続く。 トランプを取り出したところで、ようやく本格的に盛り上がる。とりあえず、 口から出す(笑)。そこからトランプマジックを続けて二つ。一つは、会場か ら選んだお手伝いに、無地のハンカチを丸めて輪ゴムで閉じて吊したものを持 たせ、それからトランプ一枚を選ばせた後、ハンカチを開いてみると、その絵 柄がハンカチに描かれているという手品。 もう一つは予言で、言葉で説明するのは煩雑に過ぎるので省略しますが、お 手伝い以外の観客全員が種を分かったつもりになって、そこをひっくり返され ることで不思議がる手品です。私はどちらもテレビで観たことがありますが、 なかなかのお手並みでした。 あとは、紙袋に瓶コーラを入れると、それが消えてポテトチップスの筒が出 て来る演目。これも一見、種がバレバレのお笑いネタのように思わせて、最後 に筒を開けることでびっくりさせる定番もの。これもテレビで観たぞ。ふじい あきら自身が、アフリカで原住民を相手に披露してた。 他のマジシャンになかったもう一点として、休憩と称して、撮影タイムがあ ったこと。口からトランプを出した瞬間をポーズし、三方向並びに上にも向い て、撮らせるサービスぶり。かなり長いことやっていましたが、あれだけ口を 開け続けたら、涎が出るんじゃないかと。 最後は、膨らませた長細い風船を丸呑みする手品で締めました。このときだ け、BGMがありました。手拍子に乗って飲み込まないと、肉体芸の一種に見 えてしまうからか? ああ、退場の際に、道具を入れたバッグを片付ける所作 が、洒落ていてよかったです。 総じての感想は、クロースアップマジックがないと、さすがのふじいあきら でもちょっと厳しいかな、と。マジシャンの中では、どちらかといえば喋りは 達者じゃない方と思うし、こういうステージマジックは間延びしてしまう印象 を受けました。 この無料マジックショーに限って言えば、ムッシュ・ピエールの方が確実に 受けていたし、より盛り上がっていました(好みの問題ではなく、客観的に)。 ピエールの「とれびあ〜ん」みたいな決め台詞って大事なんだと、強く感じさ せられます。決め台詞のおかげで、演者も観客もリズムが生まれるんですね。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE