◇フレッシュボイス過去ログ #4179の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
$フィンさんの書いていた渡し船には乗ったことないけど、(多分同じとこ から出てる)遊覧船になら、小学生の時分に乗りました。父の勤める会社が催 した企画で、各社員の家族で賑わっていたと記憶。 船内には色々と出店が並んでおり、ステージではバンドの演奏が行われてい ました。陸でのお祭りと変わらない。夕方出港でじきに暗くなったため、景色 を楽しむ時間が少なかったのは、ちょっと残念でした。 夕食代わりに、焼きそばやら焼きトウモロコシやらを家族揃って食べました が、自分の小遣いは一切使わず(笑)。射的や輪投げ、型抜きにカラーひよこ、 祭ならではのお菓子もあったはずですが、一回経験したらもういいやと思う方 だったのか、興味が薄かったようで……。 が、どうしても水風船がほしくなりまして、迷った挙げ句、帰港直前に水風 船釣りの店に足を向けました。すると、店のおじさん、ちょうど片付け始めた ところ。それでも一応「まだやれるん?」と聞いてみたら、「もうしまいや。 どれでも好きなの持って行き」との返事。確か、お金もいりませんでした。 まあ、原価を考えるとほとんどただみたいなもんだと思うし、風船を釣ると いう行為を楽しみ、料金を払うんでしょうから、驚くことではないのかもしれ ませんが、当時は嬉しかった。 店のおじさんからは「買い物上手やな」とも言われたけれど、その水風船、 遊びすぎたか、翌日には見事に破裂しました。 皆さんは水風船、どのぐらい保ちました? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE