◇フレッシュボイス過去ログ #4159の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ニュースの一コーナーで、B級グルメ日本一を競うB−1グランプリの紹介 があり、その中で例の、豚肉を使う室蘭焼き鳥のことが。 昔、鶏肉が高かった頃、代用品として豚肉を串に刺して焼いた……って、そ れだけ? 名称を串焼き豚あたりに変えてもいいんじゃないかと。 オランダで、臓器提供者が三人の待機患者を相手に面談等?をして、一人を 選ぶ生放送テレビ番組。 で、これを紹介したニュース番組で、「予想外の結末が」と前振りがあった ので察しが付きました。 番組のクライマックス、提供者が患者の一人を選ぶ直前に、司会者が割って 入り、ネタばらしをする。「臓器提供者は実は俳優でした」と。 待機患者は三人とも本当に患者で、提供者が偽者で俳優であることを承知の 上で出演したそうな。この番組の放送中に、ドナー登録を希望する電話がどん どん掛かってきたというから、一定の役割は果たした……というのが制作者サ イドの言い分。 リアリティショーの類もここまで来ているのね。いくらドナー登録希望が増 えようとも、一回しか通じない番組だけに、やってはいけない気も。 加熱するリアリティショーに対する批判もあることはあるようで、「孤島に 死刑囚十人を閉じ込め、死刑免除を餌に殺し合いをさせ、その模様をテレビ中 継する」有様を描いた映画が、米国で作られたとか。詳しい内容は知らないの だけれど、『バトルロワイヤル』と比べられそう。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE