◇フレッシュボイス過去ログ #4019の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
丁寧なコメントをいただきましてありがとうございます。 まさかお二人も感想を下さる奇特な方がいらっしゃるとは思っておりませんで、驚きま した。 ありがたい限りです。 自分も基本的に、面白ければなんでもいい!と思う人間なので、お仲間がいらっしゃっ て嬉しいです。 その「面白い」が自分一人に限られ、自己完結してしまうのが素人たる所以といいます か、自分の悪いところではありますが。 (一番悪いのは、それを直そうとしないところですけど。) それはともかくとしまして。 $フィン様の書いて下さったベンチの男女二人の関係についてですが、大変興味深く、 かつ面白くてとても勉強になりました。 因果関係のある面白さというのでしょうか。 自分の書いた因果関係のまったくないが故の面白さ(と感じたもの)とは真逆で……、 なるほど!と思いました。 何でしょう、何故か自分はこういう理論立ったものには美を感じるのです。 理屈が通っているもの、合理的なものは美しいと感じるところがあります。 だからなのでしょうが、綺麗な流れで、素敵だなと思いました。 関係を変えるだけで、ずいぶん雰囲気が変わるものですね。 より現実的な感じがします。 わたしはつい、突飛な方に話がいってしまうので、なるほどこういうやり方もあるの か、と勉強になりました。 ありがとうございます。 わたしは先にも書きましたように、話を書いたらそれで自己完結してしまう進歩の望め ない人間で、感想をいただくことを熱望するタイプではありませんが、いただいたお言 葉は前向きに受け止めるよう心がけております。 時間を割いて書いていただいたことは、わたしにとって何一つ無駄になることはありま せん。 また、書いた側と読む側とで認識等が違うことがあっても、それは当たり前のことだと も思います。 どちらか一方だけが正しいなどという、過去に憎んでも憎んでも飽き足らなかった国語 の授業のような一辺倒の解答というのは、むしろあってはいけないと思いますので、だ からこそ感想等の「想い」というのはそれぞれに尊重されるべきだと思います。 ……つまるところ、$フィン様の考えをわたしなぞのために書いてくださり、ありがと うございます。と、言いたいのでした(汗)。 どうにも説明が下手で、回りくどくて申し訳ありません……。 美しいものに触れるのはとても好きです。素晴らしくももったいないコメントをありが とうございました。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE