◇フレッシュボイス過去ログ #3863の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
『空き地』 著者 北杜夫 (早川書房 世界のSF35より) 昭和40年頃は空き地が多かったのだろうね。どるちゃんも小さい頃は空き地で、サッ カーやったりバレーボールやったりして遊んで、他の空き地では春先になると土筆(つ くし)を採って食べたりしていました。今では子供が遊べる空き地も駐車場になったり しています。ちょっと寂しい感じですね。 この物語の空き地はもっと規模が広そうで、UFOとか宇宙人がでてくるような広さの 空き地です。大人のUFO観測隊がUFOか宇宙人を発見しようとしているのに、ちび っこ子供たちが見て、それを青年が観測し、そして老人が観測する。そして最後の老人 こそは……何だったというおちです。 昭和で遊んだどるちゃんにはコンピュータゲームもDSもなかったけど、それなりに楽 しい子供時代だったように感じます。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE