◇フレッシュボイス過去ログ #3236の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
話はいきなり換わって。 一昨年の夏から欠かさず観ていた米プロレス団体WWE日本公演、今回は見 送り。死去やら重病やら前科者やらでメンバーが物足りないのに加え、K−1 等の他の格闘技・プロレス興業との被りがひどい。選べなかった。少ないパイ を取り合ってると、衰退とまでは行かなくても、しぼむだろうなあ。 「時効警察」と同様に見逃していた「喰いタン」の1,2話がさっそく再放 映されていたので、観てみました。※ネタバレ注意 ……うーん。 第一話は、寿司屋の主人が自分の店で客を殺してしまい、現場を偽装してア リバイを作るため、被害者の自宅に遺体を運び、寿司桶を置いていくというト リック。探偵は現場にあった寿司の握り方が出前用ではなく、店用だったこと から犯人を知る、というネタ。握り方の違いってのはよく聞くけれど、偽装現 場にあった寿司が何で店用? 犯人、寿司職人なんだから、出前用のを握り直 せばよかったのに。犯罪をしでかして隠蔽する気なら、手間を惜しむな。 第二話。遺体の胃の内容物から、被害者は死の直前、麻婆豆腐を食べていた らしい。その店を探して中華街を回るが見つからない。実は麻婆豆腐ではなく、 ピリ辛肉団子、冷や奴、納豆の揚げ物、鳥スープの和食セットだった、という ネタ。発想は面白いが、立証のしようがないような。逆に言えば、立証可能で あれば、胃の内容物を調べた段階で麻婆豆腐ではないと判定できねばならない。 まあ、八方塞がりだから試しに調べてみたところ当たりだった、という流れは 当然ありと思うので、第一話よりはずっと良。 視聴率を予想外に稼いでいるそうで、殺人事件物+グルメの相乗効果か? 続けて観るかどうかは微妙なところ。まだ「時効警察」の方が化けそうな気が。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE