◇フレッシュボイス過去ログ #3220の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
センター試験の英語聞き取りテスト用の再生機械って、受験生の負担になる のかあ。だから回収せず、受験生が持ち帰ってもいいってことになってるんだ そうで。でも、再生できるのは今回の試験問題のみ。しかも一度再生を始めた ら、終わりまで止められない……。持ち帰ってもしょうがない。記念品? ネ ットオークションに出してる人もいるとか。 ドラマコンプレックス「山村美沙物語」を見てみた。この番組を試聴して、 山村美沙を嫌いになる人はいたとしても、好きになる人は恐らくいないんじゃ なかろうか。先輩作家にも敬語を使わない、インタビュー記事のスペースが小 さいと抗議する、西村京太郎宅とつながっているドアは山村側からのみ鍵を掛 けられる、自分よりも筆の遅い西村に「まだなの?」と馬鹿にした調子で言う、 読者が一番の支持者と言いながら娘の山村紅葉のために一冊でも多く書き残そ うとしていた、等々。 賞を獲らずにデビューし、その後、人気作家になるも、大きな賞とは無縁だ ったことがコンプレックスになっていたみたい。作家は本が売れさえすればい いという考え方は、その反動か……。 ライバルとして登場した槇いずみは、夏樹静子がモデルなんだろうけど、あ あいう嫌味を言う役柄では、さすがに実名では出せないのね。それでもなお、 山村美沙の方が嫌な人間に描かれていた気がする。山村美沙が存命中なら、許 可したとは思えん。 一方、西村京太郎は、えらくあっけらかんとしているというか、達観してい るというか。堂々と出演して、恥ずかしいことまで喋ってた。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE