◇フレッシュボイス過去ログ #3205の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
アナデジ時差。 ほー、なるほど。ありがとうございます>泰彦さん。 時報がなくなるというニュース自体は、聞いた覚えが朧気にあるのですが、 その理屈はまるで記憶になかったです。祝日とか新札とか、全国一斉に変わる 事象っていうのは、ネタになるから気に掛けるようにしているのですが、地上 波デジタルも注意せねば。 ……てことは、タイマー録画も、デジタル対応でない機器だと、時刻は正し いのに、ずれて録画されるケースが出てくる訳か……。 パソコンや携帯電話はメーカーによってばらばらだから、小説のネタにしに くい……。 再放送の火曜サスペンスを見ていたら、姫路が舞台の一つとして出ていた。 で、出演者のことごとく、「姫路」のアクセントがおかしい。「ひ」を上げる 必要はなく、ほとんど平板でいいのに。ドラマの後半になるに従って、たまに ちゃんとしたアクセントになる人もいたけれど、これは撮影が進むに従って、 地元民の発音が耳に付いたせいか? 一瞬、何で姫路だけが……と思ったけれどそんなことはあるまいと、調べて みたら、他にも名古屋や長野、高知など、地元とそれ以外とではアクセントが 違う地名は多いらしい。 こういう音に関するネタは、小説では使いづらい。文字で表現するには強調 せざるを得ず、そうすると読者に感づかれる可能性が高まる訳で。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE