◇フレッシュボイス過去ログ #3204の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
仕事でもめ事が起こってちょっとうんざりな泰彦です。 「一太郎文藝」は今日の朝日新聞朝刊で紹介されてましたね。これで多少人気が出れ ば生産量が増えて価格が下がらないかと期待してみたり。 さて永山さんが疑問に感じているデジタルとアナログで同時再生のはずなのにずれる というお話は、デジタル放送の送信の仕組みに関係しています。 これは以前(ちょっといつ頃だったかは失念しましたが)、「地上波デジタルに完全に 切り替わると、テレビの時報がなくなる」という事で話題になりました。 下記URLが参考になるかと思いますが、大まかに言うとデジタル放送は情報を圧縮して 送信するので、それを元に戻す作業があるためにどうしても遅れてしまうという事で す。テレビやビデオのメーカーによっても元に戻す速さが若干速さが違うのだとか。 http://www.interq.or.jp/drums/kensuke/chi_digi.html http://www.asahi.com/special/broadcast/OSK200309230007.html 篠原 泰彦
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE