◇フレッシュボイス過去ログ #3131の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
相撲人気が落ち込んでいるとは言え、今場所の客入りは一段と悪いように見 える。地方巡業の数も激減したと聞いたんだけど、故障を抱えている力士・休 場する力士は相変わらず多く、盛り上がらないなあ。公傷制度があった頃の方 が、思いきりぶつかれるせいか、まだ内容がよかった気がする。 人材難をカバーするために、将来、体格の規定を引き下げざるを得なくなる んじゃないかしらん。 あと、個人的に、朝青龍の発言がいちいち気に入らない。琴欧州との取組で、 髷が着いて負けたあと、「負けは負け」とコメントしたそうだけれど、何でこ んな「勝負に勝って試合に負けた」みたいな主張をするんだろ。相撲の規則に あるし、髷以外の部分も横綱の方が早く落ちていたんだし、「負けは負け」じ ゃなく、単なる「負け」。まさか、横綱の地位にある者が今さら、「いい試合 をしても負けは負け」という意味で言ったんじゃないよね。 他を寄せ付けない強さの横綱は、悪役を務めるのが世の習い(笑)。負け惜 しみみたいな言葉は似合わないし、どうせなら、ふてぶてしいコメントに徹し てほしい。 読了>もみじばさんの『お題>再編成』 初めまして&読みました。 以前の三編も既に拝読していましたが、いずれも観念的に過ぎる印象を受け、 エンターテインメントとして読む限り、分かりづらかったです。 それらに比べると、今回の作品は狙いがはっきりしており、ユーモアを感じ ました。 ただ、前三作と同様、言葉足らずな箇所や不用意な表現(“50名様にもれ なく”とか)が散見され、文意が頭にすっと入ってきません。サイトの日記で は端整な文章を書かれる方とお見受けしました。小説になると、筆が先走って しまうきらいがあるような……。もったいないと思います。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE