◇フレッシュボイス過去ログ #2838の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
新装なった「ドラえもん」を観てみました。 オープニングの歌が、カラオケになってた。何で? 大勢いる場面だと、最初、誰が喋っているのか分からなかった。スネ夫の声 だった。違和感あるなあ。もっともっと意地悪い感じが欲しいような。 あと、ドラえもんの声が幼すぎると思う。大山のぶ代のドラえもんは、のび 太よりも年上の雰囲気がはっきり出ていて、いかにも“のび太をサポートしに 来た猫型ロボット”らしかったんだけど。今度のドラえもんは、のび太と同年 齢の友達みたい。 作風というかドラえもんのキャラクターを微妙に変えて、これまでの「サポ ート」「母親」タイプから、「友達」タイプにするつもりなら、これもありか しら。 声以外では、構図に独自色を出そうとしているような。ドラえもん、ジャイ アン、スネ夫、のび太の後ろ姿が連なる配置とか、ドラえもんが押し入れの寝 床から、のび太を見下ろすシーンとか。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE